本日行われた、子猫のための小さな譲渡会🥰
本当にたくさんの皆さんにお越しいただきありがとうございました。こんなにたくさんの皆さんがお越しくださるとは予想もつかずかなり子猫の面会にお待たせしたり面談お待たせしてしまったり狭くて思うようにいかず大変ご迷惑をおかけしました🥹
18匹のエントリーの子たちのうち14匹に声がかかりました😆🙌
本当にありがとうございます。
今年は暖かい日が晩秋も続いたせいか野良猫子猫の保護が多く…それに付け加えて多頭崩壊問題も多くそこには保護を必要とする弱い子猫が必ずいて。かと言って全て受け入れていたら私たちの保護活動も費用面でも体力面でも潰れてしまうのでそこも上手にやらなければならず苦労が絶えませんでした。
でも今日保護活動者さんみんな安堵の気持ちでした。
本当にありがとうございます🥰
そして協力ボランティアの皆さん譲渡会のお手伝いありがとうございました😃
また次回も譲渡会ありますので是非またお越しください✨😻
譲渡会参加希望の猫の保護主さまへのおねがい😌
譲渡会の約2週間前〜3週間前に3種ワクチンを済ませていただきますようお願いします。
オールマイティタイプのノミダニ駆除も病院で滴下して頂きますようお願いします。
5日 ago

少し早いですが12月の譲渡会のお知らせです🎄🎅
12月は大館です😆
イオンタウン大館西 DCMとなりのイベント会場✨🐈
12月の譲渡会は時間が長めになります。
おおだてねこまち商店街さんによる雑貨のチャリティー販売会もあります🎁
クリスマス🎄プレゼントにバッチリの素敵なモチーフばかり🥰
皆様是非遊びにいらしてくださいね❣️
その前に
11/9日曜 子猫のための小さな譲渡会
能代市柳町8-30 あさがやにて
11:00〜20:00開催🐈✨
11/30日用 恒例の保護猫たちの譲渡会
天王グリーンランド キラ星館にて
13:00〜15:00
も開催されます😌
よろしくお願いします🥺
1週間 ago
9月末頃に産まれた五つ子ちゃんの1匹
くろまめです😻
こちらにきた時から他の子たちより一回り大きい子で、男の子!食い意地が結構強め💪
お見知り置きを😍
もう離乳しているのですが、お水をあまり飲まないのでミルクを夜に飲ませています😌
大きくなるまで続けたら大人になっても哺乳瓶で飲むのかな。ハテナハテナハテナ。
2週間 ago

天王グリーンランド キラ星館で行われる
保護猫譲渡会のお知らせです📢📢📢
日時:11月30日 日曜日
時間:13:00〜15:00
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています😃
是非保護猫に会いに来てください🐈💖
当日はキャットフード(開封済み可能です)やペットシート、
ウェットシートなどの支援物資を受付しております🙇♀️
スーパーワイドシートが不足しております。
どうかよろしくお願い致します🙇♀️
See you soon 🥰
3週間 ago

子猫メインの小さな譲渡会のお知らせです📢📢📢
11月9日 日曜日
11時から夜20時まで🌙
場所は能代市柳町8-30
窯焼きピッツァ🍕あさがやにて。
駐車場はランチ営業をしていますので混み合う可能性があります。
近くの公営駐車場🅿️や市役所の駐車場をご利用ください😌
保護子猫たちに是非会いにいらしてください🐈💖
3週間 ago
昨日の譲渡会はたくさんのご来場ありがとうございました😊
お陰様で成猫5匹、子猫5匹の計10匹の子にお声がかかりました〜😺🏠✨良かったです😌✨
猫の負担を考えて短時間の譲渡会となっております。
後で気になる子のお問合せももちろん大丈夫です。
お電話にてお願い致します🤲08055631381小林
そして譲渡会ではたくさんのキャットフードやペットシートなどのご支援と募金箱への募金をありがとうございました😊
募金箱は窯焼きピッツァ🍕あさがやに設置していたものをそのまま会場に持っていきましたが総額26,406円ご支援かありました。
こちらの募金は主に猫たちの医療費(今シーズンは猫風邪の治療やワクチン、お薬代など)に使わせて頂きます。
どうもありがとうございました。
来月は能代市で子猫メインの譲渡会もあります😺
またお知らせしますのでよろしくお願い致します🥺
4週間 ago
8年前から猫たちの手術を実施したくてもどうして良いか分からないでいると相談がありました。
タイミングよく10月の犬猫みなしご救援隊の手術に間に合って、コロニー全ての猫を捕獲して9日に連れて行きました。
8年間捕まえられなかった野良猫を2時間で網と捕獲器でホイホイ捕まえる私を逞しい人だと思ったようです😅
今回TNRの現場で子猫もいた事がわかりました…
生後1ヶ月半過ぎてる月齢。長毛で、フワフワな綿飴みたいな子猫たち。
今のところ風邪もなく元気。早くワクチン打ってしまおう…
長毛の子猫欲しいなとか気になる方はご連絡ください。
譲渡会にも、参加予定です。
子猫を保護したら親猫の手術を必須としているのでこの子たちの親猫たちも済みました。
全ての猫たちに2種の抗生剤、それと3種ワクチン、ブラペクトを施して下さいました。猫ファーストのTNR手術をありがとうございました😊
房住山で保護されたニーナの手術も終わりました。10月の終わりにマンソンがいなくなったか検便すれば一通り終わりです。
♡おねがい♡
dmやメールで猫に関するご相談が来るようですが、多忙につき読んだり返信したりの作業が追いつきません。
あしからず…
お電話だと出られますのでよろしくお願いします。
ただ、当クラブでは人手が少なく猫の保護はどうしてもの緊急性を除き対応しておりません。
ケージの貸し出し、猫トイレなど保護をするためのグッズの貸し出しは出来ます。また譲渡会を毎月開催しておりますので保護のご協力をお願い致します。
1か月 ago
すくすく育っています^_^
#秋田県 #能代市 #保護猫 #乳飲子ボランティア #猫好きさんと繋がりたい
1か月 ago
ミルクっ子緊急保護しました。
寒暖差がある寒い夜…母猫が全く子猫の下に帰らない、と相談がありました。
使われていない倉庫で出産したようです。母猫は以来行方不明😢
そしてなんとまだ130gのミルクっ子5匹兄弟。
お母さん猫帰らなくてどのくらい経つのか?寒い夜だったのですぐ連れてきて貰いました。私の下に来た時には泣かない子が3匹いて体温も低いし正直大丈夫だろうかと思いましたが…なんとか命を繋いでいます。
強い子、普通の子、弱い子にわけて3人でミルクボラ担当しています。
どうか元気に育ってくれますように。
1か月 ago



































